12月1月手前味噌仕込みレッスン始まります。
今年も手前味噌づくりの季節が近づいてきました。
皆さんお味噌作ってますか~~~?
我が家は2年前から味噌を息子と一緒に作っています!
原料にこだわり、自宅の床下で天然醸造!
味噌づくりは、お子様と一緒に作業もできるので、家庭で食の触れ合いもできること間違いなし!コミュニケーションツールともなります!
なぜ私が味噌を自分で作るようになったかというと、
息子が幼児期に、味噌汁をみて、「泥水みたいだから飲みたくない・・・」
と言っていました。
どんなに美味しいよと進めても見た目から入ってしまう子供・・・
お味噌は何からできているのか?いろいろなお話をし、実際に一緒に作りました。
すると、お味噌まだできないの?と毎日のように味噌に興味を持つように!
(残念ながら数ヶ月かかって作るものなので明日に完成とはいきません・・・)
最近は機械で適温を保って発酵を早めて作れるものもありますが、
私のレッスンでは、味噌本来の熟成期間を経て作ります。
そのため、半年以上ゆっくりゆっくり自家発酵させて美味しく仕上がるんです。
泥水と言っていた息子も、完成時に味を見て、満面の笑みで美味しいと言っていました。
それからは、作った味噌がなくなるまで「これは俺の味噌?」と聞いていました!
日本の代表的調味料「味噌」
日本人なら一度は作ってみてほしい!
もちろん途中での困ったことにも無料相談ありですよ~。
作って終わりには私はしません!
また、仕込んだ味噌が完成したら、完成持ち寄り会もします☆
同じ味噌なのに、各家庭で味が違う不思議な体験もできちゃいますよ!
*材料調達に少しお時間がかかるため、2週間前までにご予約いただけると助かります。
是非今シーズンは手作り味噌を仕込んでみましょう★
レッスンでは2kg分の味噌を仕込みます。
●自家製味噌づくりレッスン●
レッスン日:12月8日、20日、22日/1月12日、17日、19日、23日、24日、31日
(ほかのレッスンが入ることもありますので、お早目のご予約お願いいたします。)
時間:10時~12時半 (味噌汁&ごはんの軽食あり)
定員:2名様
アクセス:平塚市夕陽ヶ丘自宅(駐車場1台あり、予約順)
持ち物:エプロン、ハンドタオル、筆記用具、味噌たる(2kg入る用)タッパーでも可
料金:5000円
キャンセルポリシー:
10日前・・・50%
前日・・・80%
当日・・・100%
やむを得ず、キャンセルの場合は一度だけ無料で日程変更可能です。ご相談ください。
0コメント