2017年の振り返り&2018年目標
今年も残すところあと3週間を切りました。
皆様今年はどんな楽しい一年でしたでしょうか?
私はいろいろな起業ママさんとのコラボレーションをさせていただきました。
(たんぽぽルーム 浦川桃子先生)
(花PiPi 稲浪エミマ先生)
(ナチュラルサロンしいの木 椎木佐知子先生)
・天然酵母のこだわり手ごねパン&野菜のうまみたっぷり食べるスープ
(Non Rin Bakary 美紀先生)
(あかりーな 中島智子先生)
(寒川町のパン教室~おうちパン~ 藤沢真美先生)
(たんぽぽルーム 浦川桃子先生)
・X’ms誰でもできる簡単可愛いホームパーティー&コーディネート
(イベントコーディネーター 五十嵐彩子先生)
こうやって振り返ると8回もコラボしてた自分にちょっと驚き!
沢山のご縁あって、楽しいお仕事をさせていただき、起業ママの先生達もありがとうございました。
また、多数のお客様に出会いとても楽しかったです!
皆さんお料理の悩みは尽きないし、子育ての悩みも尽きないけれど、沢山笑ってお話をしてみなさんの少しでもお役に立ちたい思いでお仕事してきました~!
また個人的なスキルアップとしては
お客様の悩み解決の為に、よりよいレッスン作りをしたいと思いビジネスのお勉強をし、
また、自分の活動について学びを深めるために、栄養士会の勉強会にも参加したり、「Jrキッズ食育トレーナー」の資格受講をし(2月に取得確定)し、今はその次の資格のお勉強中です。
さらにこんなイベントも開催
起業したけど孤独なママ。悩みは尽きないけど、セミナーに行くほどでもない。。。
そんなママ達と今現状の悩みや目標など話し合ったり、一緒にワークをしながらお互いにモチベーションを上げる会でした。(次回は1月10日開催決定)
★LINE@開始も今年しました。
身近にお話ができるツールとして、直接つくれぽをいただいたりととても私自身もうれしいツールです。
★出張お料理教室始めました。
ついに始めちゃいました!簡単な講座もつけて、お料理を楽しんでいただくイベントとして開始しました。2ヶ月に1回のペースでこれからもやっていく予定です!よろしくお願いします。
★HP作成
今までアメブロのみの発信でしたが、お客様にわかりやすく表示したい思いからHPも作りました!おかげさまでこちらを見てくれる方もいらっしゃってうれしい限りです。
★栄養士のコミュニティーつくりました。
フリーで働きたいと思う栄養士さん、フリーで活躍している栄養士さん、栄養士の卵さんと一緒に情報交換間を行うコミュニティーを立ち上げました。
まだ、人数も少人数ですが、徐々にいろいろと交流の場を増やしていきたいと思っています。
本当に多くの方に助けていただき、楽しく仕事をさせてもらって感謝の1年でした。
まだまだ至らない点もございますが、これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
~2018年からの目標~
2018年は4月から娘が幼稚園に入園するため、生活スタイルがまたがらりと変わります。
4月5月あたりは、のんびり娘のペースに合わせてあげようとお仕事も調整しようと思っています!
皆様にはご迷惑をおかけしますがご理解いただけると幸いです。
また通常レッスンについては、もう少しコンセプトを絞り、わかりやすく通いやすいコースを作る予定としています。お楽しみに!
子供の食育についてももう少し力を入れていき、子供の食についての悩みや、子供自身に食の選べる力「食選力」についても育んでいきたいと思っています♪
ママ1人で食について悩まないように。
身近な栄養士として、沢山学んだものを皆さんにもお伝えしたい!と思っています。
★ママの為の時短お料理教室
★子供の食育お料理教室
の2本立てで行きたいと思います。
さらに秋には、
「時短で楽しく過ごせるキッチンライフ」
について出版予定です!(タイトル未定)
忙しいママの為に簡単で料理作りが楽しくなるコツについて沢山書いています。
ただいま執筆中♥
また来年も楽しい1年にしたいと思います。
1年間どうもありがとうございました。
C’C-HOUSE代表 成松千紘
0コメント